ページ番号 C1030849 更新日 令和5年3月31日
イベントカテゴリ: イベント その他 ジャンル:文化・歴史・生涯学習
[画像]企画展「昭和22年の茅ヶ崎」(85.3KB)
茅ヶ崎市博物館
1階 展示室
(中海岸南湖循環市立病院線)乗車
「福祉会館前」バス停下車、徒歩1分
(注)駐車場はございません
江戸時代の終わりから明治維新にかけては、日本が近代国家へと大きく変貌を遂げた時期であり、平成30年(2018)は明治元年(1868)から満150年の年に当たります。
茅ヶ崎や寒川においても、幕末維新の動乱、地租改正、徴兵令、学制といった大きな改革は、人々のくらしに大きく影響を与えました。
本展では、幕末から明治維新の茅ヶ崎と寒川の社会変革や人々の動向を、当時を伝える資料でご紹介します。
小中学生、一般(大人)、シニア
入館無料
(ご注意)当館には、駐車場がございませんので、近隣の駐車施設をご利用くださいますようお願いいたします。
茅ヶ崎市教育委員会・寒川町
展示の解説をご希望の場合は事前に文化資料館(0467-85-1733)までご連絡ください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
教育推進部 社会教育課 博物館
電話:0467-81-5607
Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.