ページ番号 C1001464 更新日 平成30年3月9日
消防署では、平成22年4月から,防火防災知識の普及を目的とした,防災アカデミー事業を開始しています。この防災アカデミー事業とは、小学4年生の消防署見学、小学4年生及び中学1年生の出張授業、中学2年生の職場体験を三本柱として、市内の小中学生に防火防災の知識を普及していく事業を言います。
小学校の社会科の教科書に消防署が登場するため、授業の一環として小学生が消防署へ見学にやって来ます!消防署では施設や車両の紹介だけでなく、職員自ら防火講話を行い、火災予防の大切さを伝えています。
消防職員が小中学校へ出張して防災の授業を行うことを平成22年から新たに行っています。その結果、小中学生が防災について関心を持ち、地域の防災訓練などにも積極的に参加してもらえたらと考えています。
授業の一環として行う中学生の職場体験の受け入れを消防署と5つの出張所で行っています。近隣の中学生が地域の消防機関で職場体験をすることにより、地域の消防機関を身近に感じてもらえることを目指しています。
今後も消防署では、防災アカデミー事業のさらなる発展を目指し、次世代を担う小中学生の防火防災意識向上の手助けをしていきます。
[画像]ショウボーグ119号誕生です(漫画の画像)(971.0KB)このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
茅ヶ崎市消防署 消防指導課 消防指導担当
電話:0467-85-4594
Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.