職員満足度調査


ページ番号 C4000896 更新日  令和7年6月30日


 茅ヶ崎市立病院は 、 平成16年4月の新病院全面開院以来、「健やか・共創」をテーマにし

た基本理念・基本方針のもと、地域の基幹病院としての役割を果たすため診療機能を強化し、

早急に入院治療の必要な患者さんを中心に、より質の高い急性期医療の提供に努めてまいりま

した 。

結果、現在では地域医療支援病院、災害拠点病院、 DMAT 指定病院 、がん診療連携指定病院

等多くの機能を担う病院に成長しました。


 地域医療支援病院として、患者さんが住み慣れた場所で安心して過ごせるような地域完結型

の医療をめざし、地域の中核病院として診療の充実、医療の質の向上に今まで以上に積極的に

取り組んでまいります。

 医療の質とは、患者さんへの診療を中心として、施設面の整備、療養環境の充実、さらには

職員の接遇など、病院を取り巻くハード面・ソフト面を包含するものです。これらす べてにつ

いて職員一人一人が創意工夫し、日々切磋していくことが、当院の基本理念である「健やか・

共創」を実現するための方策であり、市民の皆さまから信頼される市立病院を築き上げること

につながるものと考えています。


 この度は、よりよい医療サービスの提供を目指して、職員の労働環境等整備の参考とするた

め、本院に在籍する全職員が、自身の職場や業務についてどのような思いを抱いているか、と

いう調査を行いました。このまとめを常に見据え、職員の満足度を向上させ、結果的に患者さ

んに安心していただける、喜んでいただける、ご満足いただける医療サービスを提供できるよ

う引き続き努力していきたいと思います。


業務改善・サービス向上委員会


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.