脳血流シンチグラム


ページ番号 C4000204 更新日  平成30年3月28日


[画像]脳血流シンチグラム(14.7KB)

 静脈から、99mTc-ECDを投与して、脳に集まったところを撮影します。
 この検査では、脳に行く血液の流量(脳血流量(ml/100g/min))やSPECTによる脳の断層画像を得る事ができます。
 一般に下記のような病気が疑われる時、診断や治療効果の判定及び経過観察のために行われます。

  1. 脳卒中の疑いがある時、または脳卒中の治療効果を見るため
  2. アルツハイマー病や正常圧水頭症などによる痴呆の疑いがある時、または治療効果を見るため
  3. てんかんの原因を調べたい時
  4. 脳の外傷後の機能評価を行う時

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


このページに関するお問い合わせ

茅ヶ崎市立病院 総務課
電話:0467-52-1111(代表)


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.