ページ番号 C1021541 更新日 令和5年3月31日
次の品目は市では収集・処理ができません。
処分方法は販売店にご相談するか廃棄物処理業者に依頼してください(有料)。
液状及びペースト状の塗料・溶剤は市では収集・処理できません。
ただし、硬化してしまったものは長い部分が50センチメートル以下のものは「燃やせないごみ」となります。
在宅医療廃棄物で、針が露出している注射針など感染性の疑いのあるものは市で収集・処理できません。(販売店にご相談ください)
点滴液の容器やチューブ、インシュリンなどのペン型注射器(注射針が露出していないもの)など感染性の疑いのないものに限り「燃やせるごみ」に出すことができます。紙で包み透明・半透明の袋に入れてしっかり口をしばってください。
自動車用エンジンオイル、工業油などの廃油は市で収集・処理できません。
食用油(植物性油に限ります)は資源物の「廃食用油」として収集しています。
動物性油は「燃やせるごみ」として生ごみ等と一緒に出すことができます。
自動車は部品を含めて市では収集・処理できません。
ただし、カーキャリアやカーオーディオなど自分で後から取り付けたものは「大型ごみ」(50センチメートル以下は「燃やせないごみ」)の扱いとなります。
オートバイ(原動機付自転車を含む)は部品を含めて市で収集・処理できません。
キャリアなど自分で後から取り付けたものは「燃やせないごみ」(50センチメートルを超えるものは「大型ごみ」)の扱いとなります
なお、オートバイはメーカーで構成される団体によるリサイクルシステムがあります。
タイヤは原則として市で収集・処理できません。
ただし、自転車のタイヤについては、タイヤのみの場合「燃やせないごみ」、車輪付の場合「大型ごみ」(全長50センチメートル以下なら「燃やせないごみ」)の扱いとなります。
砂、石(砂利を含む)、土などは市で収集・処理できません。
例外として猫等のペットトイレ用の砂(燃やせるごみ)、素材がガラス等の防犯砂利(燃やせないごみ)、腐葉土(燃やせるごみ)などがあります。
石こうの置物、石こうボードなど
太陽光発電に使用されるソーラーパネルは市で収集・処理できません。
例外としてガーデンライトなどごく小さいサイズのものは「燃やせないごみ」の扱いとなります。
たたみの芯が発砲スチロールのもの(マットタイプ)は「大型ごみ」(50センチメートル以下は「燃やせないごみ」)の扱いとなります(3枚まで1点)。
便器(本体)は市で収集・処理できません。
便座及びふたについては一番長い部分が50センチメートル以下の場合「燃やせないごみ」、50センチメートルを超えるものは「大型ごみ」の扱いとなります。
ピアノは市で収集・処理ができません。
電子ピアノは「大型ごみ」の扱いとなります。
横幅140センチメートルを超えるもの、または長さ2メートルを超えるスプリングマットレスは市で収集・処理ができません。
横幅140センチメートル以下かつ長さ2メートル以下のスプリングマットレスは「大型ごみ」の扱いとなります。
プラスチック類で覆われているコンクリート製のものも同様に市では収集・処理ができません。
小型モーター式のものは「大型ごみ」の扱いとなります。
破砕処理が困難なため、長さ2メートルを超えるものまたは直径(または厚み)が20センチメートルを超えるものは市で収集・処理ができません。
スプレー式消火具は除きます。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
環境部 環境事業センター 管理担当
電話:0467-58-4299
Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.