あさりとたけのこの煮物


ページ番号 C1004620 更新日  令和5年3月31日


4月の献立

春の食材の出会いです。

[画像]あさりとたけのこの煮物(51.2KB)

材料(4人分)

作り方

  1. あさりは塩水に入れて砂出しをして、殻をこすり洗いする。
  2. たけのこは穂先はくし切りに、根本は5ミリメートルの厚さに切る。あさつきは小口切りにする。
  3. 鍋にあさりと酒を入れ、ふたをしてあさりの口が開くまで火にかける。口が開いたら、あさりを一旦取り出す。
  4. 水1カップとみりん・しょうゆ・塩を加えて火にかける。煮立ったらあくを取り、たけのこを入れて5分ほど煮る。
  5. あさりを戻し入れ、ひと煮立ちさせたら器に盛り、あさつきを散らす。

健康情報

 「うま味」は、5つの基本味(甘味・酸味・塩味・苦味・うま味)の一つで、うま味成分はさまざまな食品に含まれていて、料理のおいしさを生む大切な役割を果たしています。 代表的なうま味成分は、昆布や野菜に多いグルタミン酸、煮干しやかつお節・肉類に豊富なイノシン酸、しいたけに含まれるグアニル酸などです。

 貝類には、貝類独特のうま味成分・コハク酸が多く含まれています。あさりは特にコハク酸が豊富で、料理をするときにだしを使わなくても十分おいしく食べられます。
 あさりは春に旬を迎える食材です。うまみたっぷりのあさりを使って、いろいろな料理を作ってみてはいかがでしょうか。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


このページに関するお問い合わせ

保健所 健康増進課 健康づくり担当
電話:0467-38-3331


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.