ちがさき・子ども読書フォーラム


ページ番号 C1054720 更新日  令和7年8月27日


イベントカテゴリ: イベント 講座・講演  ジャンル:子育て・教育

ちがさき・こども読書フォーラムについて

図書館長からの招待状

秋の読書週間の時期に合わせて、みなさんが読書することがさらに好きになっていくように、「ちがさき・こども読書フォーラム」を開催します。
フォーラムには読書が好きな市内の子どもたち(小学5・6年生および中学生)であれば、図書委員などでなくても、どなたでも参加し、意見交換会で、読書に対する自分の考えや意見を伝えあうことができます。
また、学校関係者、保護者、読書に関心ある市民の方はフォーラムの様子をご参観いただくことができます。
読書の秋に実りある意見交換ができるよう多くの皆様のご来館をお待ちしております。 

茅ヶ崎市立図書館長

開催日
令和7年10月15日(水曜日) 秋休みによる学校休業日 14時30分から16時30分まで(開場14時00分から)
会場

図書館
2階第1会議室
茅ヶ崎市東海岸北一丁目4−55

交通

駐車場は障がい者用のみ(2台)

内容

本を使ったゲームで遊んだり、本の紹介やおはなしを楽しんだり、好きな本や読書のことを語り合ったり、他の小学校の活動を知ったり、図書館の地下書庫を探検したり、読書と本の世界で遊ぶ2時間です。

 

プログラム

1 開会・挨拶

2 アイスブレイク・参加者自己紹介

3 本の世界を楽しもう! 香川小学校読書活動指導協力者の方々のお話

4 私の学校の読書活動 香川小学校の児童による発表

5 意見交換会「みんなで考えを伝え合おう!」 

ファシリテーター 茅ヶ崎市図書館協議会 橋本 和男 さん

6 図書館館内ツアー(書庫見学等)

対象

小中学生、一般(大人)

市内の小学校5、6年生および中学生

市内小中学生の保護者

学校関係者

読書に関心のある市民の方

定員

1.フォーラム参加者 小学5・6年生および中学生 12名程度 

2.参観者 市内小中学生の保護者、学校関係者、読書に関心のある市民の方 合計20名程度

申込み先着順

主催

茅ヶ崎市立図書館

協力

 

 

申込み

1.フォーラム参加者
小学5・6年生および中学生
申込期間 令和7年9月10日(水曜日)から9月26日(金曜日)まで

2.参観者
(1)市内小中学生およびその保護者、学校関係者
申込期間 令和7年9月10日(水曜日)から9月26日(金曜日)まで

(2)読書に関心のある市民の方
申込期間 令和7年10月1日(水曜日)から 10月10日(金曜日)まで

下の申込みフォーム、または電話(注)開館時間のみ申込み可能:0467−87−1001での申込みをお願いします。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


関連情報

このページに関するお問い合わせ


教育推進部 図書館 図書館担当
電話:0467-87-1001


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.