特別支援教育の充実〜インクルーシブ教育の推進〜


ページ番号 C1047290 更新日  令和5年5月8日


特別支援教育の充実〜インクルーシブ教育の推進〜

概要

茅ヶ崎市教育委員会では、児童・生徒に寄り添った教育環境の充実に資するため、全ての小・中学校に特別支援学級を整備し、特別な支援を必要とする児童・生徒の適切な就学環境を整えるとともに、共生社会の実現に向けて、インクルーシブ教育を推進します。

多様な学びの場の整備

個々の教育的ニーズに応える指導を提供できるよう、連続性のある学びの場の整備を進めてまいります

令和5年度における整備状況

小学校 通級指導教室 4校

ことばの教室 2校(茅ヶ崎小・梅田小) 

そだちの教室 2校(鶴が台小・緑が浜小)

小学校 特別支援学級 12校

(茅ヶ崎小・松林小・西浜小・小出小・梅田小・浜須賀小・鶴が台小・柳島小・円蔵小・今宿小・室田小・汐見台小)

【知的障がい級 12校 自閉症・情緒障がい級 12校 肢体不自由級 3校 難聴級 1校 】

中学校 特別支援学級 8校

(第一中・鶴嶺中・西浜中・鶴が台中・浜須賀中・北陽中・円蔵中・赤羽根中)

【知的障がい級 8校 自閉症・情緒障がい級 8校 病弱級 1校】

 

全小・中学校への特別支援学級の整備に向けた計画

令和3年度から10年間を計画期間とする茅ヶ崎市総合計画及び教育基本計画の期間内において、残りの12校への特別支援学級の整備を計画的に進めてまいります。

 

特別支援教育巡回相談

臨床心理士の資格を有する特別支援教育相談員が、各小・中学校を巡回し、特別な支援を必要とする児童・生徒本人、保護者及び教員に対する相談・助言を実施します。

ふれあい補助員の派遣

特別な支援を必要とする児童・生徒の学習及び生活支援を行うため、学級担当及び個別支援担当のふれあい補助員を派遣しています。

学校看護介助員の派遣

医療的ケア等を必要とする児童・生徒の医療的ケア及び生活支援・学習支援を行うため、看護師資格を有する学校看護介助員を派遣しています。

階段昇降機(ステアシップ・ステアエイド)の貸出

下肢障がい等により、車いすで生活している児童・生徒等に対して、階段昇降機の貸出を行っています。

連絡先

茅ヶ崎市教育委員会学校教育指導課 

0467−81−7224(直通)


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


このページに関するお問い合わせ

教育総務部 学校教育指導課 指導担当
電話:0467-81-7224


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.