7月13日(日曜日)子育て応援プログラム 2「世界のお菓子で旅気分!」


ページ番号 C1062398 更新日  令和7年5月5日


イベントカテゴリ: イベント 講座・講演  ジャンル:子育て・教育

[画像]子育て応援プログラム1 「みんなであそぼ!」(鶴嶺公民館)(194.6KB) [画像]子育て応援プログラム 年間スケジュール(157.3KB)
開催日
令和7年7月13日(日曜日) 10時〜12時30分
会場

鶴嶺公民館

内容

子育て応援プログラムは、子育てに奮闘中のパパママのための講座です。

そして、すくすく育つお子様のための講座でもあります。

息抜き、交流、学びの場となるよう 様々な内容を用意してお待ちしています。

第二弾は親子でクッキング!

ただ作るだけではありません。講師のブライアンさんはイギリスのご出身、英語のレシピを見て、ネイティブイングリッシュを聞いて、作ります。

日曜日のひと時、親子でクッキーを作りながら、ちょっといつもとは違う体験を楽しみませんか?

ゲームあり、クイズあり、ボリューム満点のアイスサンドチョコチップクッキーあり!

Let’s make it together!

6か月から3歳未満の弟妹さんには、託児を用意しています。

定員4人〈申込制(先着)〉

お兄ちゃん、お姉ちゃんになって、ちょっと寂しい思いをしているお子様へ、今日はパパママ独り占めだよ〜!

講師

バンティング・ブライアンさん

 

対象

未就学児、小中学生、一般(大人)

3歳以上〜小学生とパパママ

定員

10組〈申込制(先着)〉

 

 

費用

材料費1,000円

持ち物

エプロン、三角巾、布巾、マスク、

飲み物

(注)ハーブティーをご用意しますが、お子様や、苦手な方、体質に合わない方は飲み物をご持参ください。

託児

4人〈申込制(先着)〉

参加されるお子様の弟妹(6か月から3歳未満)

 

主催

茅ヶ崎市立鶴嶺公民館

協力

子育て企画員Yummy!つるママ

申込み

7月1日(火曜日)9時〜 定員になり次第終了
公民館HP申込フォームから

託児希望 申込フォーム
申込フォーム

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館
電話:0467-87-1103


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.