令和7年11月24日(月曜日)10:00〜15:00
(注)当日は窓口での申請等の事務手続きはできません。
(注)終了時間は前後する可能性があります。
青少年会館
(注)駐車場はありません。JR茅ケ崎駅北口より徒歩約10分です。公共の交通機関をご利用ください。
(注)駐輪場はあります。ただし、通常の駐輪場は模擬店となりますので、自転車は南側の庭から順番に駐輪をしてください。
| 会場 | イベント名 | 内容 | 出演者・出店者・講師 |
|---|---|---|---|
| 1階 ボランティアルーム | 梅田中学校美術部・家庭部作品展 | 梅田中学校美術部及び家庭部の作品展示 | - |
| 1階ロビー | 茶道体験 自分でお茶を点ててみよう! |
お茶の道具紹介:11時と13時の2回、お茶の道具の一斉紹介 薄茶の頂き方の体験 (1)練り菓子とお抹茶:先着40名 【参加費:300円】 (2)落雁とお抹茶:落雁がなくなるまで【参加費:150円】 (注)(1)が定員に達した後、(2)に移ります。 |
青松庵茶道サークルの皆さん |
| 1階研修室 |
子どもフリーマーケット (注)なくなり次第終了 |
|
|
| 1階研修室 |
Kid's Book Market 〜 子どもリサイクル本〜 (注)なくなり次第終了 |
茅ヶ崎市立図書館で不要になった子ども向けの本の中から、気に入ったものを無料でお持ち帰り |
- |
| 1階美工室 | 青少年指導員と遊ぼう |
市青少年指導員連絡協議会の青少年指導員から教わるミュージックベルやドレミパイプの演奏 |
茅ヶ崎市青少年指導員 |
| 1階図書室 | お話し会 |
小さいお子様向けの30分程度のプログラムのお話し 1回目【10:15〜10:45】 2回目【11:15〜11:45】 |
|
| 1階図書室 | 梅田中学校図書委員会POP展 |
梅田中学校図書委員会によるPOPで、おススメ図書の紹介 (図書室は通常通り開室しております。ただし12時〜13時はお昼休みのため閉室となります。) |
- |
| 2階ホール | ライブステージ |
青少年会館登録団体等の日頃の練習の成果発表 (以下、出演団体からのコメント) (1)Lion&Pippi【10:00〜10:20】 茅ヶ崎市で活動する小・中学生の仲良しグループです。仲間も募集中です。よろしくお願いします。 (2)Dance studio Zweck【10:25〜10:40】 このステージには初めて参加します。ヒップホップダンスを毎週木曜日午後5時からホリデイビレッジで練習しています。 (3)梅田小学校ダンスクラブ【10:45〜11:05】 梅田小学校ダンスクラブです。一生懸命練習してきました。一緒に盛り上がりましょう。 (4)茅ヶ崎ロープスキッピングクラブ【11:10〜11:35】 小学生・中学生を中心に、さまざまな種目のなわとびや2本の縄を回してとぶ、ダブルダッチを楽しく練習しています。 (5)リトル&ファンキッズ茅ヶ崎【11:40〜11:50】 茅ヶ崎でダンスをしているサークルです。可愛くかっこよくダンスを披露します。応援よろしくお願いします。 (6)湘南ジュニアプラス合奏団【11:55〜12:05】 弦楽器の楽しさをお届けします。 (7)ブルレスカアンサンブル【12:10〜12:30】 湘南地区で活動しているサックス5重奏です。どこかで聞いた曲がきっとあるはず! (8)CIRCUS【12:35〜12:50) 今年4月から9人で活動を始めました。ポップスやミュージカル曲などさまざまなジャンルに挑戦中です。 (9)小和田JAZZ研究会【12:55〜13:20】 日頃練習しているJAZZを演奏します。アニメ曲のジャズアレンジ等をお楽しみください。 (10)ペッパーミッツ【13:25〜13:40】 コーラスやベルサークルに所属の音楽好き仲間がウクレレに挑戦します。 (11)WIZ Gospel Choir【13:45〜14:25】 歌声が心を解き放つ。茅ヶ崎市青少年会館で出会うゴスペルの感動のハーモニー! (12)梅田中学校吹奏楽部【14:30〜15:00】 1,2年生のフレッシュな音楽をお届けします!
|
|
|
北側駐車場 |
プチフードコート (注)なくなり次第終了 |
|
|
| 西側駐輪場 |
プチフードコート (注)なくなり次第終了 |
|
|
|
西側駐輪場
|
ファンゲーム (注)なくなり次第終了 |
|
|
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.