人権の擁護又は平和の推進を図る活動(人権・平和)
ページ番号 C1007829 更新日
令和7年4月8日
平和を考える茅ヶ崎市民の会実行委員会
活動内容
公募の市民と市民団体からの推薦を受けた実行委員で構成され、茅ヶ崎市より平和事業の委託を受けて、「平和都市宣言」、「茅ヶ崎市核兵器廃絶平和都市宣言」に基づいて、地域・家庭からの草の根平和運動を推進し、幅広い市民の方々の参加を得ながら市民に平和の尊さを訴え、平和で豊かな社会の実現を目指す事業を積極的に実施しています。
特定非営利活動法人 湘南ふくしネットワークオンブズマン
活動内容
活動
- 福祉の増進を図る活動
- 人権の擁護を図る活動
- 1,2を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
事業
- 障害者・高齢者・児童・本人の立場に立つ家族・施設職員・施設関係者からの声を受け止め代弁していくこと
- 地域支援生活のための情報提供事業及び啓発活動をする
- オンブズマンの養成及び研修
- 障害者、高齢者、児童のための権利擁護に関する調査、研修、研究、出版及び提言
- 任意後見・法定後見
- 権利擁護に関する講師派遣
このページに関するお問い合わせ
くらし安心部 市民自治推進課 協働推進担当
電話:0467-81-7126
[0] トップページ
[1] 戻る
Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.