【参加募集】第12回 SDGsカフェ《農がなければ食もなし 〜地域から考える都市農業の未来〜》


ページ番号 C1055851 更新日  令和6年12月4日


イベントカテゴリ: イベント 講座・講演  ジャンル:くらし・生活

【参加募集】第12回 SDGsカフェ

農がなければ食もなし 〜地域から考える都市農業の未来〜

茅ヶ崎市においても、農家の高齢化や後継者不足、食品ロスの削減等が課題となっており、農業の担い手の多様化や地産地消の推進、食農教育 (食と農業の教育)が重要となってきています。

今回は、市内で活動する2団体(ふるさとファーマーズ・オーガニッカーちがさき)をゲストスピーカーに迎え、それぞれが実施している農業体験や収穫体験等を通じて食農教育の現状と課題を学び、参加者のみなさまと都市農業の未来の姿について語り合いましょう。また、グループワークを通じて、「食と農業」に関心のある市民同士のネットワークを広げていきましょう。

開催日
令和7年1月26日(日曜日) 14:00〜16:00(13:30〜受付)
会場

ちがさき市民活動サポートセンター
(茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-7)

内容
講師

ゲストスピーカー

対象

一般(大人)、シニア

食と農に関心のある方、農業従事者、市民活動団体、学校関係者、自治体職員等

定員

30名

費用

無料

託児

手話・筆記通訳、託児3名(生後6か月〜3歳)をご希望の方は、1/9(木曜日)までに要申込/先着順にて受付けます。

主催

認定特定非営利活動法人NPOサポートちがさき
(ちがさき市民活動サポートセンター指定管理者)

電話/ファクス:0467-88-7546
E-mail:s-center@pluto.plala.or.jp

申込み締切

令和7年1月9日(木曜日)

申込み

申込専用フォーム 。または、チラシ表面の二次元コードからアクセスしてください。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


関連情報

このページに関するお問い合わせ


くらし安心部 市民自治推進課 協働推進担当
電話:0467-81-7126


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.