神奈川県在宅重度障害者等手当
ページ番号 C1004333 更新日
平成29年9月13日
在宅重度障害者等手当の申請について
支給対象者等について次のとおりです。
支給対象及び支給額
支給対象
- 8月1日現在で県内に継続して6ヶ月以上お住まいの、下記の(1)か(2)に該当する在宅の方。
- 基準日(8月1日)の前日までの1年間(申請前年の8月1日から申請年の7月31日)に、施設や
病院に継続して3ヶ月を超えて入所(入院)していない方。
- 障害者手帳を取得したときに65歳未満の方。
ただし、65歳以上でも次のような方は象者になります。
- 65歳よりも前に児童相談所や更生相談所などにおいて知的障害と判定された方。
- 65歳よりも前に国の手当(特別障害者手当、障害児福祉手当)を受給されたことがある方。
(1)
- 身体障害者手帳1級又は2級
- 療育手帳A1またはA2相当の判定(B1や知能指数50以下と判定された方で、身体障害者手帳の1級〜3級を交付された方を含む)
上記の2つ以上に該当する方
(2)
(注釈) その他、受給については年齢・所得による制限があります。
支給額
60,000円/年額
申請期間
8月1日〜9月10日(土・日曜を除く)
受給後も毎年現況について届出が必要となります。
支給月
毎年1月
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障害福祉課 障害福祉推進担当
電話:0467-82-1111
[0] トップページ
[1] 戻る
Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.