ページ番号 C1004374 更新日 令和2年8月26日
身体障害者手帳または療育手帳を持っている方が単独でバスに乗車する場合、手帳の提示により5割引になります。
第1種障害者または12歳未満の障害児が介護者とともに利用する場合には介護付乗車券を、知的障害の判定を受けたことがあり手帳を持っていない場合は単独乗車券を交付します。
種類 | 適用範囲 | 割引率 |
---|---|---|
介護付乗車券 | (1)第1種障害者 (2)知能指数35以下の判定を受けた方(療育手帳A1・A2) (3)12歳未満の障害児 |
5割 |
単独乗車券 | 知的障害の判定を受けたことがあり、療育手帳を持っていない方 | 5割 |
種類 | 適用範囲 | 割引率 |
---|---|---|
介護用 | 普通乗車券と同じ | 3割 |
単独用 | 普通乗車券と同じ | 3割 |
えぼし号は、すべての人にやさしいノンステップバスです。
出入口にステップがなく、高齢者や車いすの方も1人で乗降することができます。
身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者手帳を持っている方がバスに乗車する場合、手帳の提示により半額になります。
通常料金 1回200円
手帳割引運賃 大人1回100円、小人1回50円
通常料金 1回150円
手帳割引運賃 大人1回80円、小人1回40円
通常料金 1回200円
手帳割引運賃 大人1回100円、小人1回50円
小和田・松浪コース
通常料金 1回200円
手帳割引運賃 大人1回100円、小人1回50円
松が丘コース
通常料金 1回200円
手帳割引運賃 大人1回100円、小人1回50円
一部区間(注)
通常料金 1回150円
手帳割引運賃 大人1回80円、小人1回40円
(注)一部区間とは、中海岸南湖循環市立病院線と重複する区間で、その区間内で乗車し、降車する場合に適用となります。
都市部都市政策課 82‐1111
神奈川中央交通(株)茅ヶ崎営業所 52‐7101
福祉部 障害福祉課 障害福祉推進担当
電話:0467-82-1111
Copyright(c) Chigasaki City. All rights reserved.